利用約款

本約款は、介護老人保健施設アップル学園前(アップル学園前カレッジ)(以下「当カレッジ」と言います)が提供するサービスの利用に関し、会員(以下「会員」といいます)との間の権利義務関係を定めるものです。
会員は、入会申込時に本約款に同意したものとみなされます。

  • 第一条(目的)

    当カレッジは、高齢者が知的・社会的活動を通じて、健康で充実した生活を送ることを目的とした講座・イベント・交流の場を提供します。

  • 第二条(会員資格)

    1. 健康状態が安定し、集団活動に支障がない方。
    2. 本約款を厳守し、他の参加者と協調的に活動できる方。
  • 第三条(入会手続き)

    1. 所定の入会申込書を提出し、当カレッジの承認を受けた方を会員とします。
    2. 必要に応じて、健康状態に関する申告や面談を行って頂くことがあります。
  • 第四条(利用料・参加費)

    1. 参加した月ごとに、月会費を徴収します。
    2. 各講座またはイベントごとに、所定の参加費を徴収します。
    3. 予約後のキャンセル時は、準備済みの材料費相当分をキャンセル料として徴収いたします。
    4. 一度納入された費用は、原則として返金いたしません。
  • 第五条(講座・活動内容の変更・中止)

    1. 講師の都合、天災、感染症拡大等の不可抗力により、講座・イベントを変更または中止することがあります。
    2. 中止の際は可能な限り代替講座を提供しますが、それが困難な場合、返金等については個別に対応します。
  • 第六条(健康管理と自己責任)

    1. 会員は自己の健康状態に十分留意し、無理のない範囲で活動に参加してください。
    2. 活動中の怪我・病気等について、当カレッジは応急処置を行いますが、それ以上の責任は負いません。
    3. 医師の治療や搬送が必要と判断した場合は、速やかに対応しますが、費用は会員の自己負担となります。
  • 第七条(禁止事項)

    会員は以下の行為をしてはなりません。

    1. 他の会員やスタッフへの迷惑行為やハラスメント
    2. 政治・宗教・営利目的の勧誘行為
    3. 飲酒・喫煙・危険物の持ち込み
    4. 虚偽の申告、重大な規約違反
  • 第八条(退会・除名)

    1. 会員は、いつでも退会できます。ただし、退会月の参加費の返金は行いません。
    2. 以下の場合、当カレッジは会員を除名することがあります。
      1. 約款に違反した場合
      2. 他の会員とのトラブルを繰り返した場合
      3. 重大な健康上の問題で継続が困難な場合
  • 第九条(個人情報の取扱い)

    会員の個人情報は、当カレッジの運営および連絡目的にのみ使用し、第三者には提供いたしません。ただし、法令に基づく場合を除きます。

  • 第十条(免責事項)

    当カレッジは、講座の成果や効果について保証するものではありません。天災・交通機関の乱れ等による参加不能についても責任を負いません。

  • 第十一条(その他)

    1. 本約款は必要に応じて改定することがあり、その際は会員に周知します。
    2. 本約款に定めのない事項は、社会通念および当カレッジの判断により対応します。

令和7年8月1日制定
アップル学園前カレッジ運営事務局

受講予約・お問い合わせ

TEL0742-51-2200
(受付時間:9時~17時30分)