高齢者医療について
会員のみ
人生の最後まで、自分のことは自分で決めたい。そんなあなたの願いを叶えるために、
専門の講師による医療や介護などの知識を仲間と共に学びましょう。
「自己決定」それはこれからのあなたにとって必要なこと。
- 実施場所
- アップル学園前1階
- 定員
- 20名
- 受講料
- 1回 500円
実施日 | 時間 | 内容(概要) |
---|---|---|
2025/10/16(木) | 10:00~10:40 | 老化について考える |
2025/11/20(木) | 10:00~10:40 | 老年症候群とは何? |
2025/12/18(木) | 10:00~10:40 | 感染症を理解する |
1月 | 10:00~10:40 | 血管の病気(脳・心臓・腎臓) |
2月 | 10:00~10:40 | 食べること・寝ること |
3月 | 10:00~10:40 | 出すこと(排尿・排便) |
4月 | 10:00~10:40 | 脱水・熱中症に気をつけて |
5月 | 10:00~10:40 | むくみの原因 |
6月 | 10:00~10:40 | 健康寿命を延ばす(フレイル対策) |
7月 | 10:00~10:40 | 高齢者と薬 |
8月 | 10:00~10:40 | 最後まで自分できめる(ACPをやってみる) |
講師 北神 敬司 ( 医師 )
昭和32年生まれ。奈良県出身。奈良県立医科大学卒業。
医療法人北寿会 理事長