せき・くしゃみ・発熱・下痢・嘔吐等の症状がある方は前もってお電話をかけて頂いてからご来院ください。 ご理解・ご協力を何卒お願い申し上げます。
受診受付について
当クリニックでは、自宅や外出先からも携帯電話やパソコンからインターネットを介して、診療待ち人数を確認でき、診療受付が可能なシステムを取り入れています。

せき・くしゃみ・発熱・下痢・嘔吐等の症状がある方は前もってお電話をかけて頂いてからご来院ください。 ご理解・ご協力を何卒お願い申し上げます。
当クリニックでは、自宅や外出先からも携帯電話やパソコンからインターネットを介して、診療待ち人数を確認でき、診療受付が可能なシステムを取り入れています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 9:00〜12:00 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ○ |
午後 | 4:00〜5:30 | ○ | ○ | ー | ー | ○ | ー | ー |
※祝日は休診
TEL 0742-41-6556 FAX 0742-41-6355
登美ケ丘クリニックは当初、北登美ケ丘の住宅内に“地域にとけ込めるホームドクター(かかりつけ医)になりたい。”そんな私の夢を抱いて開業させていただいた小さなクリニックでした。
お蔭様で今では地域の皆様との交流も深まり、~お孫さんの乳幼児検診からおじい様世代の健康管理~と御家族全員が当院を御利用頂くというケースも多数あり、二万人を超える方々の登録を頂戴するクリニックとなりました。定期的に診察に来られた方が、目を細めてお孫さんの成長や御家族の様子を身内に話すように私に聞かせて下さる、そんな日常の何気ない診療の合間のひとコマに小さな診療所にしかない充実感を感じさせて頂くこともしばしばです。
私は“かかりつけ医”とは、相談をしたい時にすぐ身近に感じられる信頼できる医療のプロを指すのだと考え診療を行って参りました。親身になって、適切な治療やアドバイスを提供する。医師としての使命ではないでしょうか。
そんな私の診療は、受付より廻ってきたカルテを手に取り、待合室前のドアまで出向き患者さんのお名前を呼ぶことから始まります。
当初は、このスタイルに「受付の人がいるのに…」と多数の方が不思議に思われたそうですが、私としては、こちらへ歩いて来られる様子を医師の目で観察し、家族を招き入れるような気持ちで患者様と向き合いたいというごく自然なスタイルなのです。また、当院は日曜日の午前中も診療し、往診にも対応するというスタイルを開業当初より続けております。
「困ったな…そうだ!登美ケ丘クリニック!」そんなふうに、皆様の身近に感じていただけるクリニックでありつづけられるよう、皆様の健やかな暮らしの手助けができれば幸いです。
登美ヶ丘クリニック
院長北神敬司
TEL0742-41-6556