ヘルパーステーション

アップル学園前
ヘルパーステーション

ご利用者・家族の満足度向上のため、技術や知識を高め質の高いサービスを提供します。

訪問介護とは

介護福祉士などのホームヘルパーが在宅での介護を必要とされる高齢者の自宅に訪問して、食事・排泄・入浴などの介助や調理・掃除・洗濯などの家事、生活・身体・介護などに関する相談・助言などを行うものであり、ご本人やご家族をサポートしていくサービスです。

総合事業(要支援の方のための訪問介護サービス)とは

本人ができることはできる限り本人が行うことを基本として、徐々に利用者にできる生活行為を増やしていき、在宅生活の向上につながるようにバックアップを行うサービスです。

サービス案内

サービス内容

身体の介助(身体介護)

  • 食事の介助や口腔ケア
  • オムツ交換、トイレ誘導などの排泄の介助
  • 全身清拭、足浴や入浴の介助
  • 通院時の付き添い
    (介護度などによって付き添えない場合もあります)

家事の援助(生活援助)

  • 調理、清掃、洗濯や衣類の補修
  • 買い物や受診後のお薬の受取りの代行

相談や援助

  • 生活、身体、介護に関する相談や助言
  • 主治医、介護支援専門員(ケアマネジャー)や関連機関との連携
ご利用対象者

要介護・要支援の認定者

営業日

年末年始を除く毎日

ご利用料金

TEL0742-51-2200
(受付時間:9時~17時30分)

お問い合わせください。

職員からのメッセージ

住み慣れたご自宅で、これからもずっと快適に過ごしたい。また、過ごしてもらいたい。そう思っておられるご本人・ご家族のために、ご本人の生活スタイルを理解して、状況に合わせたサービスを提供し、少しでも自分らしい日常生活が送れるよう応援します。 また、独自のスキルアップ研修会を開催し、ホームヘルパーの技術と知識の向上を図ることにより、ご本人・ご家族に安心していただけるサービスの提供を目指しています。

お問い合わせ

TEL0742-51-2200(代表)
受付時間:9時~17時30分